今年もやってきました。合宿のシーズンが!
今回は非常に平和で楽しい合宿だったので比較的に楽しくブログを書けそうな予感(笑)
また3、4回程度に分けて更新していきたいと思います。
今年は車が使えなかったので新幹線で凸ってみました。
こだまなのに激込み!自由席車両も立ちの人がいたりと乗車率は100%超。
東京から乗車。改札も混んでいて発車に間に合うか心配でしたが、無事に席も確保!(ホームで列の並び方が分からず並んでいる人に聞いたのは内緒です)
とりあえず一番搾り500缶。
つまみは峰屋のパン。ビスマルクだっけか!?

あれよあれよで三島到着。
500缶1本で丁度良かった!

三島で池谷さんに拾ってもらい、結局の魚啓へ。


ここはやっぱり座布団かき揚げを………と見せかけて上天丼!

若手2人へのかき揚げハラスメントもやめておきました(笑)
久しぶりのワタさん!(生存確認がてらちょいちょいLINEしましたが、生ワタさんを見られて安心。見た目も変化なく健康そうで良かった!)
ちなみにドイツ帰りで直行できたとのこと!

それにしても大盛ご飯の絵面がヤバし。
+200円でこの量。
昔は大盛無料だったんだっけ!?
とにかく食い切ったワタさんは凄いの一言!(追加鯵刺は忘れられて無念。)
最後は食後の一服に行くと見せかけて、 さりげなく全員分会計!!
ワタ兄貴!お世話になりやした!!
また次もよろ………(笑)
魚啓から見えるコンビニの上に乗っている富士山と思ったけど民家があるから惜しい感じ。

今年の富士山はてっぺんに雪が積もっていました。
時之栖へ。
イッシィ、トミー、サイトゥも合流。

ワタ、食べすぎてしぬー。

まぁ、あの量は流石に…(笑)
料理提供時間も鑑みて他のジャンル開拓もありかも。
休憩の度にぶっ倒れるワタ!

他メンバーもご飯の量にやられて…。
最後はこんな感じ!

よく食べて、よく走りました!
みんな頑張ったぞ!!
食後の運動にしてはハードだけど、このミニゲームが楽しい!
初日参加者!
空気が澄んで富士山がくっきり。



レイソルのルヴァンカップ決勝が気になった中の活動だったけど…。
前半3点取られて凹んだけど…。
負けちまったけど…。
勝利の女神(自称)ユースケとタクがスタジアムにいなかったから負けちまったんだと前向きに考え、しっかり初日のフットサルを満喫しました。(個人的には決勝2連敗だけど!
この後は温泉と待ちに待った地ビール!
コメント